【大会結果】新元号記念学童野球大会 滋賀大会 6年生最果ての大会「新元号」【大会初日】波乱の幕開け!【大会最終日】優勝 多賀少年野球クラブ 準優勝 志津少年野球部 第三位 河瀬、仰木 1勝チーム 五個荘
新元号記念学童野球大会 滋賀大会
~6年生にとって最後の滋賀大会~
目次
- 出場チーム紹介
~大会の見どころ~
最果ての大会、最後の滋賀大会
最高の思い出を仲間と共に!! - トーナメント
出場チーム速報
最果て、大会最終日にたどり着いた
4強チーム!①志津②仰木③多賀④河瀬 - 大会結果
①滋賀大会初戦勝ち切る難しさ…。
②志津少年野球部~限界突破4強の壁~
③彦根対決再び!(多賀VS河瀬)
④多賀少年野球クラブ 二連覇! - 地区予選大会結果はこちら
湖南・彦根・甲賀・湖北・大津
草津、地区大会結果 - 【過去大会】第二回大会
優 勝 多賀少年野球クラブ
準優勝 吉身少年野球クラブ - 【過去大会】第一回大会
優 勝 五個荘野球スポーツ少年団
準優勝 三雲スポーツ少年団
出場チーム紹介
【誓い】必ずたどり着く!~最果ての場所「新元号記念学童野球大会」~
6年生の学童球児にとってスポ少生活最後の滋賀大会。新元号記念学童野球大会。スポ少生活の集大成といえる大会。県外大会につながる大会ではないものの、滋賀県学童球児の6年生にとっては特別な大会です。滋賀県学童球児達の最果ての大会。ここにたどり着いたチームは一体どこか?早い地区では既に予選が開幕します。頑張れ滋賀県学童球児!!!
祝新元号記念学童野球大会
滋賀大会出場
出場チーム紹介
大津地区代表 仰木スポーツ少年団(2大会ぶり2回目)彦根地区代表 多賀少年野球クラブ(2大会連続3回目)
彦根地区代表 河瀬スポーツ少年団(4大会ぶり2回目)
湖南地区代表 野洲キッド (2大会連続4回目)
湖西地区代表 安曇川町軟式野球スポーツ少年団
(2大会ぶり3回目)
湖東地区代表 五個荘野球スポーツ少年団
(2大会連続3回目)
湖北地区代表 高月野球スポーツ少年団
八幡地区代表 八幡シャークス (2大会連続4回目)
甲賀地区代表 柏木スポーツ少年団 ( 初出場 )
草津地区代表 志津少年野球部 (2大会連続5回目)
【大会見どころ】
前年度優勝:多賀少年野球クラブは、今季高円宮賜杯全学8強。多賀を軸に各地区代表チームが追いかける展開。必ずたどり着く~最果ての大会「新元号記念学童野球大会 滋賀大会」。出場チームが続々と姿を見せ始める。特に注目するチームは、湖南地区代表「野洲キッド」高円宮賜杯全学滋賀県代表、阿南全学滋賀県代表、近畿秋季(佐川印刷)滋賀県代表チーム。最高位は近畿秋季4強。そして、八幡地区代表「八幡シャークス」今季滋賀大会(高円宮・げんさん・近畿秋季)はすべて4強進出。坂本龍馬旗西学に滋賀県代表で出場し、見事、準優勝に輝く等、実績は十分。その他、各地区を勝ち上がった有力チームが今大会に出場します。2021年度の新元号記念大会は大きなうねりとなって盛り上がる事間違いないでしょう。6年生の学童球児にとって、まさに最果て、最後の滋賀大会。当ブログは全力で応援致します。頑張れ滋賀県学童球児!!最高の思い出を仲間と共に!
前年度優勝:多賀少年野球クラブは、今季高円宮賜杯全学8強。多賀を軸に各地区代表チームが追いかける展開。必ずたどり着く~最果ての大会「新元号記念学童野球大会 滋賀大会」。出場チームが続々と姿を見せ始める。特に注目するチームは、湖南地区代表「野洲キッド」高円宮賜杯全学滋賀県代表、阿南全学滋賀県代表、近畿秋季(佐川印刷)滋賀県代表チーム。最高位は近畿秋季4強。そして、八幡地区代表「八幡シャークス」今季滋賀大会(高円宮・げんさん・近畿秋季)はすべて4強進出。坂本龍馬旗西学に滋賀県代表で出場し、見事、準優勝に輝く等、実績は十分。その他、各地区を勝ち上がった有力チームが今大会に出場します。2021年度の新元号記念大会は大きなうねりとなって盛り上がる事間違いないでしょう。6年生の学童球児にとって、まさに最果て、最後の滋賀大会。当ブログは全力で応援致します。頑張れ滋賀県学童球児!!最高の思い出を仲間と共に!
滋賀県学童野球戦力分析
大会トーナメント「大会見どころ」
新元号記念大会トーナメントは下記の通りです。抽選は滋賀県軟式野球連盟より自動抽選。トーナメント一部変更がなされております。組み合わせは確実なものではありませんので、誤りがあった場合はご容赦願います。試合日時、場所等は、各チームご確認をお願い致します。後日更新致します。甲賀対多賀戦→荒神山球場9:00 河瀬対野洲→荒神山球場10:40に変更。
滋賀県学童野球戦力分析
大会初日「試合結果」
1回戦 彦根
第一試合
2 高月野球スポーツ少年団(湖北地区代表)
6 志津少年野球部(草津地区代表)
高 月|0|0|0|0|1|1| |2|
志 津|0|2|3|1|0|x| |6|
優勝候補の一角、草津地区代表「志津少年野球部」6対2で高月野球スポーツ少年団(湖北地区代表)を破り2回戦(準々決勝)進出!第二試合
3 八幡シャークス(八幡地区代表)
6 五個荘野球スポーツ少年団(湖東地区代表)
名門、五個荘野球スポーツ少年団が坂本龍馬旗西学準Vの八幡シャークスに勝利、2回戦(準々決勝)進出!。八幡シャークス、無念の初戦敗退。
2回戦 彦根
第一試合【準々決勝①】
2 安曇川町軟式野球スポーツ少年団(湖西地区代表)
3 仰木スポーツ少年団(大津地区代表)
安曇川|1|1|0|0|0|0| |2|
仰 木|1|2|0|0|0|0| |3|
大津地区代表「仰木スポーツ少年団」接戦を制して準決勝進出!。湖西地区代表「安曇川町軟式野球スポーツ少年団」あと一歩及ばず!湖西地区今季滋賀大会初勝利逃す。第二試合【準々決勝②】
11 志津少年野球部(草津地区代表)
2 五個荘野球スポーツ少年団(湖東地区代表)
五個荘|0|0|0|0|2| | 2|
志 津|2|1|4|4|x| |11|
高野山全学滋賀県代表、志津少年野球部(草津)は五個荘野球スポーツ少年団に11対2の大差で勝利。準決勝進出!。これが本当に最後だ・・・。志津少年野球部が挑む「4強の壁」!2回戦 荒神山球場
第一試合【準々決勝③】
2 柏木スポーツ少年団(甲賀地区代表)
3 多賀少年野球クラブ(彦根地区代表)
高円宮賜杯全学8強の絶対王者「多賀少年野球クラブ」(彦根地区代表)と柏木スポーツ少年団(甲賀地区代表)の試合は見ごたえのある展開になった。初出場ながら絶対王者の多賀少年野球クラブに食らいつき、最後の最後まで柏木野球を貫いた。結果は2対3で柏木は敗退したが、高円宮賜杯全学8強にロースコアの試合。ナイスゲームでした。彦根「多賀少年野球クラブ」は苦しみながらも、連覇に向けて初戦突破。準決勝進出!
第二試合【準々決勝④】
② 河瀬スポーツ少年団(彦根地区代表)
2 野洲キッド(湖南地区代表)
高円宮賜杯全学滋賀代表、阿南全学滋賀代表、近畿秋季滋賀代表、最高位近畿4強の野洲キッドが彦根地区代表「河瀬スポーツ少年団」に抽選負け。試合には負けてはいないが、抽選で敗退。学童野球の怖さ。滋賀大会初戦を勝ち切るという難しさを痛感。新元号記念大会は大波乱の展開!
目次へ戻る
試合結果「準決勝」
【準決勝①】彦根球場
4 志津少年野球部(草津地区代表)
0 仰木スポーツ少年団(大津地区代表)
志 津|1|0|0|2|0|0|1| |4|
仰 木|0|0|0|0|0|0|0| |0|
志津少年野球部4強の壁を超える!
【準決勝②】彦根球場
5 多賀少年野球クラブ(彦根地区代表)
1 河瀬スポーツ少年団(彦根地区代表)
彦根対決~再び多賀VS河瀬~
目次へ戻る
試合結果「決勝戦」
【決勝戦】彦根球場1 志津少年野球部 (草津地区代表)
6 多賀少年野球クラブ(彦根地区代表)
多 賀|0|0|0|0|0|2|4| |6|
志 津|0|0|0|0|1|0|0| |1|
多賀少年野球クラブが二年連続二回目の優勝を飾った。滋賀県学童野球大会、最果ての大会。新元号記念学童野球大会。6年生学童球児にとって最後の滋賀大会。高円宮賜杯全学8強の多賀少年野球クラブが、高野山全学8強の志津少年野球クラブに6対1で勝利し完全優勝。多賀少年野球クラブの学童球児の皆様、優勝おめでとうございます。
いつの日か思い出す、今日この日を!!
新元号記念学童野球大会閉幕!!
-2021年度滋賀大会全日程終了-
滋賀県学童球児(2021年度)の皆様
よく頑張りました!!
目次へ戻る新元号記念学童野球大会閉幕!!
-2021年度滋賀大会全日程終了-
滋賀県学童球児(2021年度)の皆様
よく頑張りました!!
大会結果
優 勝 多賀少年野球クラブ(彦根地区代表)準優勝 志津少年野球部 (草津地区代表)
第三位 河瀬スポーツ少年団(彦根地区代表)
第三位 仰木スポーツ少年団(大津地区代表)
1 勝 五個荘野球スポーツ少年団(湖東地区代表)
目次へ戻る
1 勝 五個荘野球スポーツ少年団(湖東地区代表)
目次へ戻る
【過去大会】第二回大会
優勝 多賀少年野球クラブ(彦根地区)
2位 吉身少年野球クラブ(湖南地区)
3位 今津少年野球クラブ(湖西地区)
3位 愛知川野球スポーツ少年団(湖東地区)
1勝 竜王スポーツ少年団(八幡地区)
【過去大会】第一回大会
見出しdの文章…
目次へ戻る
コメント
コメントを投稿