投稿

ラベル(佐川印刷旗大会)が付いた投稿を表示しています

【大会結果】近畿秋季学童軟式野球大会(佐川印刷旗)滋賀大会 優勝 野洲キッド 準優勝 多賀少年野球クラブ 3位 五個荘野球スポーツ少年団、八幡シャークス

イメージ
近畿秋季学童 軟式野球大会(佐川印刷旗) 滋賀大会 【目次】 出場チーム紹介 ~各地区代表10チーム~ 近畿秋季滋賀大会トーナメント ~佐川印刷旗近畿大会出場をかけた戦い~ 注目カード「高野山全学8強VS坂本龍馬西学準優勝」志津少年野球部対八幡シャークス。 注目カード「大津地区代表:堅田スポーツ少年団」今季初出場の滋賀大会、強運の堅田、堅田のミラクルに期待したい。相手は優勝候補 布引ハンターズ!! 大会結果 ~最後の県外大会出場を決めるチームは~ 優勝 野洲キッド 佐川印刷旗近畿大会へ 各地区予選の大会結果はこちら 湖西地区代表は「今津少年野球クラブ」 予選情報はありません。 過去大会(2020年)はこちら 速報情報 代表チーム出そろう。近畿秋季学童軟式野球大会(佐川印刷旗)滋賀大会、いよいよ10月3日堂々の開幕!! 試合結果速報更新。詳細更新。 【滋賀県学童野球戦力分析】 【出場チーム紹介】 湖東地区代表 布引ハンターズ(3大会ぶり3回目) 湖東地区代表 五個荘野球 スポーツ少年団 ( 2大会ぶり2回目 ) 大津地区代表 堅田スポーツ少年団(初出場) 湖西地区代表 今津少年野球クラブ( 2大会ぶり3回目 ) 湖南地区代表 野洲キッド (2大会ぶり3回目) 甲賀地区代表 石部南スポーツ少年団(初出場) 草津地区代表 志津少年野球部(2大会ぶり4回目) 八幡地区代表 八幡シャークス(2大会ぶり3回目) 彦根地区代表 多賀少年野球クラブ( 2大会ぶり2回目 ) 湖北地区代表 近江スターズ   (初出場) (※) 大津地区代表、湖東地区代表チームが未確定 。大津地区は準々決勝残り2試合まで大会が進捗。4強戦①唐崎・瀬田北。8強戦①青山田上VS堅田②仰木VS瀬田南まで大会が進捗。予定では10月3日に県大会開幕なので、日程的には非常に厳しい。全スポ大津地区予選時は大会消化できず4強で代表チームを抽選で選出するという苦渋の決断も行った。この近畿秋季大津地区予選についても苦渋の決断がなされそうだ。予想:8強戦2試合を行い4強チームによる抽選が濃厚と予想する。何れにしても、苦渋の決断を行わなければならない。こればかりは仕方がありません。動向わかり次第、更新致します。 → 残り3回戦を実施し、4強進出チームによる抽選で代表チームを推薦する事が決まり...

【大会結果】 第14回近畿秋季学童野球【佐川印刷旗】 滋賀県代表 五個荘野球スポーツ少年団

イメージ
  第14回近畿秋季学童野球大会(佐川印刷旗) 代表チーム 2020年度の近畿大会の結果 滋賀県代表 五個荘野球スポーツ少年団 【前年度優勝】 羽束師ラビット(京都) 【滋賀県代表】 五個荘野球スポーツ少年団 【京都府代表】 下京JUクラブ 【京都府代表】 精華アトムズ 【大阪府代表】 オール住道 【兵庫県代表】  飾東少年野球クラブ 【奈良県代表】 疋田ボーイズ 【和歌山代表】 上南部少年野球クラブ 頑張れ!!滋賀県学童球児!! 頑張れ!! 滋賀県代表   五個荘野球スポーツ少年団 (大会初日10/24) ≪第一試合≫    4精華アトムズ(京都①)    3上南部少年野球クラブ(和歌山) ≪第二試合≫    0飾東少年野球クラブ(兵庫)    2疋田ボーイズ(奈良) ≪第三試合≫    1羽束師ラビット(京都、前年度優勝)     0五個荘野球スポーツ少年団(滋賀) ≪第四試合≫    3下京JUクラブ(京都②)    9オール住道(大阪) ※大会初日、滋賀県代表「五個荘野球スポーツ少年 団」は初戦敗退となりました。五個荘学童球児の 皆様、よく頑張りました。 頑張れ滋賀県学童球児!! ≪大会スコア≫       1234567 計   五個荘(滋賀)   0000000 0   羽束師(京都前年) 1000000 1 ≪大会結果≫ 優 勝 オール住道(大阪) 準優勝 疋田ボーイズ(奈良) 3位  羽束師ラビット(京都・前年優) 3位  精華アトムズ (京都) ※オール住道(大阪)はほっかほっか亭カップ近畿 大会に続き、2大会連続で近畿大会を優勝致しました。 【滋賀県代表チーム成績】  優勝3回 準優勝2回 多賀少年野球クラブ    優 勝3回 野洲キッドスポーツ少年団 準優勝1回 矢倉ブルースター     準優勝1回 【大会結果】近畿秋季学童軟式野球大会 滋賀大会 優勝 五個荘スポーツ少年団(湖東地区代表) 2位 今津少年野球クラブ (湖西地区代表) 3位 八幡シャークス   (八幡地区代表) 3位 新南笠イーグルス  (草津地区代表)